プライベート

mixi

羽田第2ターミナル

舞浜の駅まで車で送ってもらって、TDLのバス停から高速バスで羽田へ。第2ターミナルは初めてなので、ちょっと散策。正月で朝早いので、まだ閉まっている店も多い。ターミナルがまだ完全にできてないので、中央に...
プライベート

謹賀新年

浦安の家族宅でこれを書いている。 年末に雪は降るし、関東の正月というのは寒いものだ。住んでる家が古くて断熱が悪いせいもあるのかな。あまりの寒さに大晦日深夜からの初詣行きをあきらめ、これから近所の神社に...
mixi

仕込み

昨日、上野のアメ横でおしくらまんじゅう状態になりながら、数の子と筋子を仕入れてきたので、今日は娘と仕込み作業。自分で数の子を漬けるのは初めてだな。筋子は、これからいくらにばらして漬け込む予定。
mixi

羽田は雪

朝の全日空で羽田へ。到着したら予報どおり雪。しかし、新しいターミナルになって、機材もB767なのに、ボーディングには着かずにバスで移動。ローカル便の悲哀。荷物が多いので、雪の中リムジンバスで新浦安へ。
mixi

3連チャン終了

一昨日が「みやざきの自然」Web化プロジェクトの、昨日が職場の、そして今夜がバレーボール同好会の忘年会で、これにて今年の忘年会は終了。 明日は朝から家族の住む浦安に行くのだが、天気予報では関東方面は雪...
プライベート

∞の会12月例会

今月の例会は、忘年会を兼ねて「創作料理ゆう」で開催。料理を堪能し、各自、改めて「みやざきの自然」への想いを語り、来年を期して今年は散会。Kさんから第5号の入力データ受領。
プライベート

暮れのご挨拶

いつもお世話になっている岩切書店さんに、年末のご挨拶に行った。社長としばし話し、最近の出版界・書店界の様子について教えていただく。なかなか厳しいみたい。 帰りに、いつも行かないブック・オフに寄って、購...
mixi

年賀状

ようやく年賀状の印刷に取りかかった。毎年、今年こそは早くしようと思いながらも、結局この時期になってしまう。 家族と離れているので、娘バージョンと息子バージョンをメールで確認しながら作り、先に印刷。途中...
プライベート

年賀状

千葉から子ども達の写真が送られてきたので、年賀状の作成。息子と娘それぞれのバージョンを作成し、メールに添付して千葉に送る。 確認後、印刷してたら途中でインクの具合がおかしくなって中断。明日、買いに行か...
Webサイト構築

キリ番

あろうことか、自らアクセスカウンターで10,000のキリ番を踏んでしまった。密かに記念品でも出そうかと思っていたのに、自分じゃぁね。 しかし、半分が自分のアクセスだとしても、延べ5,000人以上の人が...
スポンサーリンク
Translate »