プライベート

プライベート

老親のサポートと映画「かくかくしかじか」

両親の様子を見に宮崎の実家に帰ってきたら、母(91歳)がかなり弱っていて危なそうに見えたので、かかりつけ医に電話で相談し、結果的に今月初めまで入院していた病院に救急搬送での入院となりました。検査の結果...
プライベート

あなたのアカウントは一時停止されました

2024年の暮れも押し迫った12月30日の夜、夕食の片付けも終わって、Facebookを開こうとしたら、上の画像のような画面が現れました。「あなたのアカウントは一時停止されました」いや、何それ?時々、...
mixi

mixiの日記、移行完了!

mixiがサービスを開始したのは2004年3月で、私が利用を始めたのはその年の4月25日から。1999年10月から始めた自分のサイトのブログと平行して日記を書いていて、自分のサイトがトラブって動かなか...
プライベート

映画「中村地平」六本木上映会決定!

図書館司書の資格を持っていて、宮崎県立図書館で働いたことがある私にとって、中村地平さんは図書館の大先輩だし、宮崎県立図書館の歴史の中で、彼が館長の時代ほど図書館活動が輝いていた時は無いのではないかと思...
プライベート

映画「中村地平」大阪上映決定!

先月、小松孝英監督と飲みながらお話しした時に、ドキュメンタリー映画「中村地平」の上映会を大阪でもやりたいですねという話になって、それならちょっと動いてみますとお話ししてから、大阪の知人にあちこち連絡を...
プライベート

映画「中村地平」と小松孝英監督

昨日(5月25日)は、東京虎ノ門の台北駐日経済文化代表処台湾文化センターで開催された、ドキュメンタリー映画「中村地平」の上映会に出かけてきました。2回に分けた上映で、事前の申し込みで早々満席となり、数...
フードアナリスト

日向夏ビール

綾町産の日向夏を使って仕込まれたクラフトビールが今日(5/15)から販売されるという情報を得たので、広報担当の方に連絡して、昨日、ブルワリーのあるRACINES AOYAMAに取材に行ってきました。目...
その他

ガチャガチャ?ガチャポン?ガシャポン?

硬貨を入れてダイヤルを回すと小さなおもちゃカプセルが出てくる自販機。昔はファミレスやショッピングセンター、ゲームセンターなどの一角にちょこちょこっと置いてある印象がありましたが、今や数百台の自販機がず...
フードアナリスト

料理三昧だったような2024GW

いつもなら、GWは人混みを避けて最終日に南房総あたりまでド家族ライブするのが常なのですが、今年は最終日に息子のケアのスケジュールが入っていたこともあって、結局どこにも行きませんでした。基本的に暦どおり...
プライベート

エコキュートのリニューアル

今住んでいるマンションには2011年3月、あの東日本大震災の直後に引っ越してきたのですが、中古マンションの購入だったので、付属の設備は建設された2006年当時のもの。オール電化のマンションで、給湯には...
スポンサーリンク
Translate »