mixi息子と二人 今日は、息子と二人で千葉動物公園へ。良い天気でさほど暑くもなく、ちょうど良い行楽日和。 往復の旅程で京葉線にモノレール、総武線、東西線を乗り継いだので、電車好きの息子にとってはご満悦の一日だったはず。... 2004.05.15mixiプライベート
mixi携帯のない不便 朝の飛行機で東京へ。 宮崎空港まで送ってもらった親父の車の後部座席に携帯を落としてしまい、降りて気づいたときには車は走り去った後。どうしようもない。 公衆電話から携帯に何度となく電話するも、マナーモー... 2004.05.14mixiプライベート
mixi黒霧島 妻から、上京するなら焼酎を買ってきてと携帯に電話があり、銘柄を聞くと「いつもの霧島(25度)」との指定。最近品薄だから無いかもと返事して、夕食後にディスカウント・ショップに出かける。 近場の酒類専門A... 2004.05.13mixiプライベート
mixi健康診断 職場の健康診断だったので、朝食抜きで出社して新聞の切り抜きを終えた後に会場へ。 問診→身長・体重→視力と来て、血圧を測る。機械式の血圧計は、手動に比べて締め付ける力が強すぎる気がして好きになれない。好... 2004.05.12mixiプライベート
mixi喫茶店ランチ 実に久しぶりに喫茶店でランチを食べた。 普段はあまり喫茶店でランチなどしないのだが、この日は時間調整でやむを得ず 宮崎市の総合体育館の裏にある「PITT」。昔は「groovy」という名前だったはずだが... 2004.05.08mixiプライベート読書
mixiバレーの練習 今日は、毎週木曜のバレー練習日。 最近には珍しく参加者が多く、最大で24人もいたので、12人対12人のゲームが2セットほどあった。前が5人もいてブロックはほとんど鉄壁のように思えるが、それでも点は入る... 2004.05.06mixiプライベート
mixiリアマットも作ってみた Spikeの荷室、フロントに続いて、同じ柄のフリーカット・マットをハンズマンで購入してきて、リアのフロアマットも作ってみた。 この写真では少々わかりにくいが、サイドステップの部分にもマットを置いている... 2004.05.05mixiプライベート
mixi木城えほんの郷 「新しき村」を望む峠の展望所から視線を右に移すと、今日の目的地「木城えほんの郷」が見える。 峠を下りて、石河内小学校の方に上り、校庭横の駐車場に車を停めて、「えほんの郷」に歩く。流石にゴールデン・ウィ... 2004.05.03mixiプライベート
mixi新しき村 牧水公園を引き払って、車は一路、木城町へ。 広域農道から石河内へ道を取り、峠を越えると眼下に眺望の開ける場所に出る。見下ろすと、眼下には蛇行する小丸川の流れに抱かれるように、武者小路実篤の開いた理想郷... 2004.05.03mixiプライベート
mixi車の中で泊まってみた 牧水公園の駐車場に車を停めて、荷室を片づけ、エアマットに電動のブロアーで空気を入れてふくらませて寝る準備。 周りには誰もいないので静かで良い。天気も曇り時々雨なので、変な輩に邪魔されることもないだろう... 2004.05.03mixiプライベート