フードアナリスト「あなたの知らない冷や汁の世界」 in 都城 6月10日の日曜日、都城市の中心市街地の再開発によって新しくオープンした「まちなか交流センター」の1階にある「まちなかキッチン」で、「あなたの知らない冷や汁の世界」というイベントを開催してきました。こ... 2018.06.18フードアナリスト冷や汁料理
フードアナリストだしソムリエへの道 先日の日曜日、だしソムリエの3級講座が開かれたので、フードアナリスト仲間の安藤さんと一緒に受講してきました。講師は、宮崎市江平にある創業100年を超える老舗うどん店「大盛うどん」の女将、興梠亜希子さん... 2018.06.07フードアナリスト料理
フードアナリストあなたの知らない冷や汁の世界 3月17日(土)の夜、「あなたの知らない冷や汁の世界」と題したイベントを「みやざき晴夜」で開催しました。40名定員のところ、出足が悪くてちょっと心配しましたが、結果的には早々に満員になって一安心。(株... 2018.03.19フードアナリストプライベート冷や汁料理
フードアナリスト冷や汁の県内分布 県内で、どのエリアが冷や汁を食べる地域なのか調べたいと思って、宮崎県立図書館に行って文献を調べたら、30年以上も前に、きちんと調べてまとめている方がいらっしゃいました。みつけた文献は、『日向民俗 第3... 2017.09.24フードアナリスト冷や汁料理
フードアナリストフードアナリスト3級に挑戦 昨年11月に4級の講座・試験を受けて、2月からフードアナリストとしての活動を開始したことは、以前このブログにも書いたところですが、宮崎で講師をしていただいている本橋先生から、3級の養成講座をやるという... 2016.08.07フードアナリストプライベート
フードアナリストフードアナリストの資格を取りました (社)日本フードアナリスト協会から、フードアナリスト4級の認定証や資格証、名刺、バッチが届きました。昨年11月末に講習と試験を受け、1月中に登録手続きをして、晴れて2月から「フードアナリスト」として活... 2016.02.08フードアナリストプライベート