miximixiの日記、移行完了! mixiがサービスを開始したのは2004年3月で、私が利用を始めたのはその年の4月25日から。1999年10月から始めた自分のサイトのブログと平行して日記を書いていて、自分のサイトがトラブって動かなか... 2024.11.03mixiプライベート
mixi4年ぶりの大阪 大学の入学30周年記念同窓会が行われたので、青春の地・大阪に行ってきた。前回大阪に行ったのは、娘が最後のインターハイに出場した時だから、4年前の夏だった。あの時、5年前のJR福知山線の事故に巻き込まれ... 2010.06.13mixiプライベート
KONNE宮崎は雨 乗るのは最終便なのだが、雨が降っている上に携帯の電源も切れたので、早めに宮崎空港に移動して、到着ロビーの一角でこれを書いている。電源と無料で使える無線LANがあるので、こんな時便利だ。宮崎に滞在してい... 2010.05.22KONNEmixi
KONNEがんばれ宮崎!! 口蹄疫被害義捐金の募金箱を店に設置して今日で5日目、宮崎ではついに非常事態宣言まで出される状況となった。宮崎から遠く離れて東京にいると、限られた報道にしか接しないため、現場の大変さはなかなか伝わって来... 2010.05.19KONNEmixi
mixiだらだら 連休中唯一の休みの日、一日中家にいて、基本的にだらだら過ごす。Twitterのタイムラインを追いながらテレビ視て、テレビつまんなくなったらサイトの管理。過去のブログのアーカイブから、1999~2003... 2010.05.01mixiプライベート
KONNE遅番→早番 これまで週5日遅番(12時45分~21時半)だった勤務が、4月から日曜だけ早番(9時半~16時15分)になり、今日がその初日。これまでも都合により早番はあったのだけど、日曜の早番はなんとなく新鮮で、ち... 2010.04.04KONNEmixi
mixiTwitterからmixiボイスへ Twitterのつぶやきをmixiボイスにもフィードするように設定したら、ちゃんと表示されるようになった。ブログの更新通知もTwitterに送られたやつがmixiボイスにも反映されていている。これで、... 2010.03.27mixiプライベート
mixi新しいラジオの楽しみ方 うちのアパート、電波の入りが悪くてラジオ聞けなかったんだけど、インターネットでサイマル放送してくれるradikoが始まって、試してみるとこれがなかなかいい。関東地区だと在京民放ラジオ7局(TBSラジオ... 2010.03.20mixiプライベート
mixi痛みに耐えかねて 女子フィギュアの前に家の周りをロードワーク。いつものように2周約10kmの設定で走り始めて、1周目は予定どおり。2周目に入ってなんか背中に違和感があり、次第に痛みが出てきた。それでも問題なく走れてはい... 2010.02.26mixiプライベート
mixiTwitter始めました 知事が始めて話題になっているというので、それは下々もフォローせねばならんのかと考えたわけでは決してない!店の販促ツールとしても使えるんじゃないのというアドバイスもあったりしたので。でも、つぶやき続ける... 2010.02.23mixiTwitterプライベート