mixi稲刈り 近所に田んぼでは、早くも稲刈りが始まった。超早場米の早期水稲で、今年は幸いに天気に恵まれ、台風の被害にも遭わなかったので、比較的豊作のようだ。 それにしてもまだ7月。2期作だってできそうなのだが、今の... 2004.07.24mixiプライベート
図書館県立図書館協議会 本日付け宮崎日日新聞の社会面に、宮崎県立図書館で県立図書館協議会(議長・上条秀元宮崎大学生涯学習教育研究センター長、10人)が開催されたとの記事。「図書館法」で定められていながら、あまり存在の知られて... 2004.07.22図書館
mixi土用の丑 あえて鰻屋に行かずに、一人わびしく回転寿司屋に。案の定、お勧めは鰻蒲焼き。お勧めに加えて、白焼き塩、蒲焼ロールなど8皿。生ビールも飲んだので、意外に食えない。こんだけ食えば十分か? 2004.07.21mixiプライベート
図書館『ひとの自立と図書館』 先日、宮崎で講演いただいた竹内悊(さとる)氏の講演集「竹内悊講演集1 ひとの自立と図書館」(久山社 日本児童文化叢書35)を読了。 1989年から1999年の竹内氏の講演録を元に再構成されたものだが、... 2004.07.21図書館読書
mixi白熊 暑い!この暑さの中、朝からバレーボールの試合で、バテバテ。暑い宮崎の風物詩と言えばこれ。白熊!写真のこれは、「梵」という喫茶店のもの。何でも入ってて840円。 2004.07.17mixiプライベート
図書館図書館雑誌2004年7月号 バレーの練習の後、失われた水分をビールと焼酎で補って、へろへろになって帰宅すると、居室の卓袱台の上に「図書館雑誌」2004年7月号が届いていた。 今月の特集は、「専門図書館・最近のトピックス」。ぱらぱ... 2004.07.15図書館
図書館学校図書館 自立大切に 本日付け宮崎日日新聞の教育の広場面に、「学校図書館 自立大切に」という見出しで、先日の竹内悊(さとる)氏の講演会の講演要旨を伝える記事掲載。 記事では、7月4日の県立図書館での講演と書かれているが、記... 2004.07.15図書館
mixi出会い系スパム YahooのIDで若い女の名前のメールがやたら来て、こっちの都合を考えずに少々一方的な内容なので怪しげだなと思っていたら、これまた怪しげなサイトを見るようにと誘導してきたので、決定的に怪しいと確信した... 2004.07.14mixiプライベート
mixi銀座ライオン 040711_1809~01今日の夕食は、羽田空港の銀座ライオンで。最近のお気に入り。ドラフト・ギネスに塩焼そばの組み合わせ。締めて1800円なり! 2004.07.14mixiプライベート