mixi賄い日記2 冷蔵庫に2人分残っていたタンメンの麺とスープをベースに、もやしの豚こま炒めを乗せた。もやしを炒める時にオイスターソースを少し加えることがコツと言えようか。 2006.11.03mixiプライベート料理
mixi賄い日記1 今日の夕食は、スパゲッティが食べたいという息子のリクエストに応えて、トマトときのこのスパゲッティーニ。冷蔵庫に残っていたブロッコリーの茎とかも刻んで入ってる。携帯のカメラだと色がいまいちだが、お腹すい... 2006.11.02mixiプライベート料理
mixiホワイトシチュー 今夜の夕食も息子と二人きりなので、外食でもしようかと思ったが、こんな時にこそ、ちゃんと手料理を食べさせとかなきゃと反省し、妻があまり作らないホワイトシチューを作ることにした。小麦粉を炒めてベシャメルソ... 2006.06.10mixiプライベート料理
mixi息子と二人(8日目) 息子は、午前中にボランティアさんと浦安総合プールへ。以前から妻が予約していたのだが、今日は、体育の日のイベントで無料解放されていたらしい。息子が戻ってきて、昼食は我が家の休日の定番であるシメジとベーコ... 2005.10.09mixiプライベート料理
mixi息子と二人(6日目) 息子を学校に送り出して、まずは掃除。今日は、使いっばなしで汚れまくっているオーブン・トースターを集中的に磨き上げる。新品同様って訳にはいかないけど、なかなかきれいになった。昼食に、もやしと豚肉のオイス... 2005.10.07mixiプライベート料理
mixi息子と二人(5日目) 今日も朝からアイロンかけ。息子のYシャツは毎日アイロンが必要だから、学校がある日は休めない。終わったら部屋の掃除をして、夕食のための食料品の買い出し。これで午前中が終わり。息子は、テストのために給食を... 2005.10.06mixiプライベート料理
mixi息子と二人(4日目) アイロンかけの後、カラーボックスを組み合わせた棚作りのための足りない部品の買い出しに、再び葛西のHOME'Sに。自宅に戻ってチャーハンを作って昼飯にし、それから棚作りを再開。息子が帰宅する前になんとか... 2005.10.05mixiプライベート料理
mixi息子と二人(3日目) 午前中は、息子のYシャツの袖上げ。終ってから、昼食がてら車でホームセンターにカラーボックスの買い出し。家の中を片付けるのに棚が足りないので、カラーボックス5個を組み合わせて棚を作る予定。千葉(浦安)で... 2005.10.04mixiプライベート料理
mixi息子と二人(2日目) 朝、6時に起きて、朝食の用意をして、息子を学校に送り出し、主夫の仕事をこなし、妻に頼まれていた振り込みを郵便局で済ませたついでに、近くのスーパーで買い物。料理用の酒が切れていたので、料理酒にするか安い... 2005.10.03mixiプライベート料理
mixi息子と二人 妻が、娘の応援に旅立ったので、日曜から9日間は息子と二人の生活だ。息子は今週末が中間テストなので、しっかり勉強させるのがメインの役割。これがなかなか大変。昨夜の夕食は、発芽玄米入りご飯とオクラ納豆、冷... 2005.10.03mixiプライベート料理