浦安市民への道

 今日は仕事が休みだったので、市役所へ諸々の手続きに。アパートが市役所から近いので、歩いてでも行けるのは便利。今日は、その後の行動も考えて自転車で行ったが。

 まず、市民課にある自動交付機で住民票を取得。転入届けをした時に作った市民カードを入れて、タッチパネルを数回押せば、さくっと住民票が取れる。簡単で早いのは便利。

 次に、その住民票を持って市民スポーツ課へ。「体育施設使用者登録証」を作るのだ。
 これがあると、総合体育館にあるトレーニング室(いわゆるジム)が利用できるほか、体育館やテニスコートの予約がインターネットを経由して自宅からでもできてしまうのだ。

 それから、市役所の隣にある中央図書館へ行って、待望の「図書館利用券」の発行を申請。申込用紙に書いて、住民票とともにカウンターに出し、写真のようなプラスチックカードをもらう。
 浦安の場合、これで本や雑誌を10冊/2週間以内、AV資料を2点/1週間以内借りることができる。
 更に、パスワードを発行してもらうと、インターネットを通して自宅などから資料の予約、借りている資料の再貸出(延長)、借りたり予約したりしている資料の確認が可能となる。
 早速、仕事で必要なパート雇用関係の資料を1冊借り出し。
 その後、ちょっとだけ館内を探訪。既に何度も来ているから、だいたいの様子はわかるのだが、今回は書庫棟の方で、持ち込みPCのインターネット接続環境を確認。書庫棟のカウンターで利用券と引き替えに座席券をもらい、 LANケーブルの引いてある座席で利用する仕組みのようだ。

 真の浦安市民への道は、着々と進行中。
 それにしても、上記のカードの他に印鑑登録カードまで入れて4枚のカードが市民生活に必要とは、ちょっとカード入れの邪魔になる。ICカードで一本化してくれないかな。

Translate »