プライベートエコキュートのリニューアル 今住んでいるマンションには2011年3月、あの東日本大震災の直後に引っ越してきたのですが、中古マンションの購入だったので、付属の設備は建設された2006年当時のもの。オール電化のマンションで、給湯には... 2024.05.02プライベート
Webサイト構築Amazonアフィリエイトの画像付きリンクが! この「徒然日記」の中でも、読んだ本や購入した商品の紹介で、Amazonアソシエイトツールバーで作製した「画像リンク」や「テキストと画像リンク」を使っていたのですが、2024年1月1日から、これらのリン... 2024.04.29Webサイト構築WordPress
Webサイト構築Instagramとの連携 XOOPS CUBEからWordPressに移行して、コンテンツの不具合を1個ずつ調整している途中ではありますが、その過程で過去の投稿を読み返してみると、それなりにいろいろやってきたなという感慨もあっ... 2024.04.27Webサイト構築WordPressその他
Webサイト構築CMSをXOOPS CUBEからWordPressへ移行 プライベートなWebサイトを置いているさくらインターネットから、「使っているFreeBSDのバージョンが低いので、新サーバーをおすすめします。今使ってるサーバーは、いつかわからないけどメンテするので、... 2024.04.07Webサイト構築WordPressその他
図書館ドキュメンタリー映画「中村地平」 ドキュメンタリー映画「中村地平」が完成し、宮崎では県企業局や県立図書館、都城市立図書館での試写会が終了して、4月12日(金)から宮崎キネマ館での上映が始まります(4月25日(木)まで)。地平さんは、第... 2024.04.05図書館
その他9月7日(水)福岡で冷や汁イベント開催決定! 世界初の冷や汁専門書『冷や汁万歳 復権!〝万能〟の伝統食』の刊行を記念して、9月7日に福岡市天神で「エバンジェリストと学ぶ冷や汁の過去・現在・未来」と題するイベントの開催が決定しました。会場は、宮崎県... 2022.08.14その他
その他『冷や汁万歳 復権!“万能”の伝統食』が届きました 宮崎の(有)鉱脈社から、『冷や汁万歳 復権!“万能”の伝統食』が届きました。この本は、元宮崎日日新聞記者の外前田孝さんとの共著で、「第1部 冷や汁彩々」を主に外前田さんが、「第2部 「冷や汁」温故知新... 2022.08.12その他
その他世界初の冷や汁専門書が出版されます! 元宮崎日日新聞記者の外前田孝さんとともに取り組んでいた冷や汁本が、ようやく完成して上梓されることになりました。8月12日出荷予定の本の書名は、『冷や汁万歳 復権!“万能”の伝統食』。宮崎市にある出版社... 2022.08.11その他
料理【日曜拉麺】優しいラーメンをパクチーたっぷりエスニックに この一年、日曜日は出勤日だったので日曜日にラーメン作ることはほとんど無かったのですが、4月からフリーになったので、早速、昼食に家族3人分のラーメンを作りました。画像:桜井食品Webサイトからベースは、... 2022.04.03料理
料理チェッロシリーズ第3弾!高岡文旦チェッロ 新宿みやざき館KONNEで1月28日から2月3日まで開催されていた「北から南まで!みやざき地域リレーフェア(高岡町)」に出品されていた高岡文旦の香りがとても良かったので、チェッロを作ろうと1個分の皮を... 2022.02.27料理