プライベート神戸のUCCでコーヒーの基礎を勉強してきました 3連休を利用して、神戸までコーヒーの勉強に行ってきました。UCC上島珈琲株式会社がやっている「UCCコーヒーアカデミー」のベーシックコース。神戸と東京の2ヶ所で、毎月のように開催されているのですが、最... 2017.10.10プライベート
プライベートなぜ、そこまでしてテゲツー!に書くのか? 早めの夏休みをもらって、家族と南房総へ旅行に行き、浦安に帰ってきた日の夜、千代田区立日比谷図書文化館で、日本図書館協会主催の「図書館とまちづくり」と題するシンポジウムが開催され、しかも宮崎県の河野知事... 2017.07.08プライベート
プライベートフリーエージェント宣言 日高大介、今年の3月で55歳になりました。 突然ですが、県庁辞める可能性を求めて、「フリーエージェント宣言」をします! まだ、辞めると決めた訳ではありませんが、可能なら、来年4月の段階で移籍するなり独... 2017.07.01プライベート
プライベート今、気になっているクラウドファンディングプロジェクト。 最近、知り合いが立て続けにFAAVOでクラウドファンディングのプロジェクトを立ち上げていて、全部応援したいのですが、ほぼ同時期のプロジェクトなので、成立してしまうと一気にクラウドファンディング貧乏の陥... 2017.03.13プライベート
プライベート飲みかけのワインを美味しく保存するための栓を購入 普段、家で飲むのは、ビール、缶酎ハイ、焼酎、シングルモルトウィスキーなのですが、たまには赤ワインを買って飲むこともあります。料理にも使えますしね。しかし、もともとアルコール耐性が高くないので、ワイン開... 2017.03.06プライベート
プライベート玄関ドアの内側に、振動センサー式の補助ライトを取り付けてみた。 この間年が明けたと思ったら、2017年も早くも12分の1が過ぎて、単身赴任生活もまるまる4年が近づいています。Time flies. 光陰矢のごとし、とは良く言ったものです。光があれば陰があり、仕事終... 2017.02.05プライベート
プライベート写真家は時代の写し鏡であり、往々にして「時の死」の立会人 宮崎県立美術館で開催中(10月29日~12月11日)の「篠山紀信展 写真力」に行ってきました。篠山紀信、1940年生まれのこの写真家は、週刊誌の表紙やグラビアなどの写真を数多く手がけ、彼自身ががひとつ... 2016.11.06プライベート
フードアナリストフードアナリスト3級に挑戦 昨年11月に4級の講座・試験を受けて、2月からフードアナリストとしての活動を開始したことは、以前このブログにも書いたところですが、宮崎で講師をしていただいている本橋先生から、3級の養成講座をやるという... 2016.08.07フードアナリストプライベート
プライベートクロスバイクのオーバーホールを「車楽屋輪店」にお願いしてみた! 宮崎での単身生活で、車を持たない私にとっての貴重な足は、自転車です。愛車は、ネット通販で買ったSPECIALIZEDのクロスバイク、CROSSRIDER XC SPORTなのですが、購入から既に10年... 2016.05.04プライベート