フードアナリスト沖縄のチラガー:コラーゲンたっぷりの料理 10年ぶりに沖縄に行って、職場にはシーサークッキーをお土産に買いましたが、自宅の方は、お菓子はいらないと言うので、妻のリクエストの「チラガー」を買って帰ることにしました。「チラガー」は「面皮」のことで... 2025.10.05フードアナリスト料理旅行記
フードアナリスト日本テレビ「Oha!4 NEWS LIVE」に出演! 日本テレビ系列で平日の朝4時30分から5時50分に放送されているニュース番組「Oha!4 NEWS LIVE」のディレクターさんから、冷や汁本を出した鉱脈社経由で、「ご当地メシ企画で『冷や汁』を取り上... 2025.09.30フードアナリスト冷や汁料理
フードアナリスト『沖縄戦と琉球泡盛』と「うりずん」 沖縄県の那覇市に1泊2日で出張することになって、ほぼ10年ぶりの那覇の夜にどこで飲み食いすれば良いのか、沖縄の食情報にも通じているハンバーガブロガーのTakaさんに聞いたら、宿の近くで何店舗か紹介して... 2025.09.28フードアナリストプライベート料理旅行記
フードアナリストNHK総合「午後LIVE ニュースーン」に出演! 「午後LIVEニュースーン」2025年9月10日放映 冷や汁特集 画面キャプチャ8月8日(金)、NHK総合で平日の午後に放映されている長時間ニュース番組「午後LIVE ニュースーン」のディレクターさん... 2025.09.21フードアナリストプライベート冷や汁料理
フードアナリストあなたの知らない冷や汁の世界@神田錦町 同じ宮崎出身で、宮崎ブランドアンバサダーや鯖ジェンヌなどとして幅広く活躍されている池田陽子さんから、2025年8月29日(金)に神田錦町のKandaクラウド(GENERYS共創リアル拠点)で開催される... 2025.08.30フードアナリスト冷や汁料理
フードアナリスト『冷や汁万歳』スピンアウト作品 2022年に上梓した『冷や汁万歳 復権!"万能"の伝統食』を執筆するに当たって、冷や汁の材料として使われる食材の歴史などについても、かなり文献を読み込んだり、インターネットを使って調べました。そんな中... 2024.06.02フードアナリスト冷や汁
フードアナリスト所沢で豚のお話しをしてきました 昨日(5月26日)、埼玉県所沢市にある「オオグシカレー堂」で、豚肉をテーマにしたミニ講座を開催してきました。資料は、宮崎でフードアナリスト仲間と月1の勉強会をやっていた時に作った「宮崎の豚」というパワ... 2024.05.27フードアナリスト
フードアナリスト日向夏ビール 綾町産の日向夏を使って仕込まれたクラフトビールが今日(5/15)から販売されるという情報を得たので、広報担当の方に連絡して、昨日、ブルワリーのあるRACINES AOYAMAに取材に行ってきました。目... 2024.05.15フードアナリストプライベート
フードアナリスト料理三昧だったような2024GW いつもなら、GWは人混みを避けて最終日に南房総あたりまでド家族ライブするのが常なのですが、今年は最終日に息子のケアのスケジュールが入っていたこともあって、結局どこにも行きませんでした。基本的に暦どおり... 2024.05.07フードアナリストプライベート料理
フードアナリストコーヒーの世界を概観できるマンガ『僕はコーヒーがのめない』 2022年最初の読書録は、昨年末から年明けにかけて全7巻を読んだ『僕はコーヒーがのめない』(福田幸江原作・吉城モカ作画・川島吉彰監修、小学館ビッグコミックス)。第1巻の初版が2014年7月ということも... 2022.01.11フードアナリスト読書